2023年のF1第14戦、オランダGP決勝を終え、アルファタウリの角田裕毅がレース内容を振り返った。

予選と決勝のスタート
角田は予選でQ2進出14番手だったが、予選セッション中にルイス・ハミルトンへの妨害があったとして3グリッド降格ペナルティを受け、決勝は17番グリッドからのレース開始となった。

レースの進行と天候の影響
現地ザントフォールトは晴天で決勝時刻を迎えるも、オープニングラップ中に雨が降ってくる事態に。角田はすぐさまピットへと入る好判断を見せたが、ピットではタイヤ交換のミスがあり、タイムロスが大きくなる。

中盤の戦略と結果
そこから角田はインターミディエイトに履き替えたタイミングが早く、得する状況となって中団の10番手を走行。27周目のターン1でケビン・マグヌッセンを抜いて9番手に浮上し、31周目にはチョウ・グァンユを抜き、P8までポジションを押し上げた。

レース終盤の展開と結果
レースは終盤の61/72周目に、突如として豪雨となる。ここで角田はインターミディエイトに変更するも、雨は激しくエクストリームウェットでなければ走行が難しいコンディションに。64周目にはチョウがターン1でオーバーラン。バリアに衝突してストップしたこともあり、ここでレースは赤旗となった。

角田裕毅のコメント
角田はレース後「良いスピードを示したし、レース前半にはポジションを守りながらエキサイティングなバトルができた。その点については満足しています」と内容に手応えがあったと語っている。チーム公式メディアがその言葉を伝えた。

コメント