子どもを望まない婚活男性の逆境と幸せ:8割が子どもを望む婚活市場の現状

子どもを望まない婚活男性の逆境と幸せ:8割が子どもを望む婚活市場の現状

近年、子どもを意識的に持たない共働き夫婦「DINKS(ディンクス)」をはじめ、子どもを持たない夫婦の形が身近になっている。Yahoo!ニュースとの共同連携企画「『子どもを持たない夫婦』のいま」の2回目では、子どもを持たない家族・夫婦を目指して婚活をする当事者らに話を聞いた(全2回)。

子どもを望まないことでぶち当たった現実

現在39歳のヨシオさん(仮名)は、38歳のときに結婚相談所で婚活をスタートさせ、10カ月の活動の末に4歳上の女性、シオリさん(仮名)と成婚した。

子どもを望まない婚活者は約2割しかいない

子どもを望まない結婚について、こんなデータがある。IBJが1528人の婚活者(男性938人、女性590人)を対象に、「将来的に子どもは欲しいですか?」とアンケートを取ったところ、「はい」が全体の約8割、「いいえ」が約2割。

コメント

タイトルとURLをコピーしました