新幹線の革新的な座席がネットで話題に!

国内

先日、Twitterユーザーの「だめがね」さんが投稿した新幹線の座席の写真が大きな話題となりました。その座席は、通常の3列横並びの座席の中央席にパーテーションが設置されているという、これまでに見たことのないタイプのものでした。

新幹線の新サービス「S WorkPシート」

この座席は、東海道新幹線「のぞみ」の7号車で、仕事などでモバイル端末を気兼ねなく使用したい人向けの「S Work車両」の一部として設けられています。しかし、この新サービス「S WorkPシート」の開始は2023年10月20日の予定で、だめがねさんが新幹線を利用したのは10月2日でした。

奇跡的な体験

だめがねさんは、運良くこの新サービスの座席に座ることができました。その感想をTwitterに投稿したところ、多くのユーザーから「わー!めちゃくちゃいい!!」や「パーテーションうれしいっ!!」などの反響が寄せられました。

新サービスの詳細

この新サービスは、通常の普通車指定席(EXサービス利用)の料金に1200円を追加すると利用できます。また、「のぞみ」だけでなく、「ひかり」や「こだま」でも7号車にこの座席が設けられる予定です。

まとめ

新幹線の新サービス「S WorkPシート」は、プライバシーを確保しながら移動できるという新しい試みです。だめがねさんの投稿により、その存在が広く知られることとなりました。今後、この新サービスがどのように受け入れられるか、注目が集まっています。

引用元

コメント

タイトルとURLをコピーしました