岡田監督が9回の熊谷の盗塁が京田のブロックにあったにもかかわらずリクエストによって覆ったことに猛抗議。阪神の岡田彰布監督(65)が18日、横浜スタジアムで行われた横浜DeNA戦で9回に熊谷敬宥(27)の盗塁を巡るリクエスト判定に猛抗議した。
9回一死からの盗塁がセーフからアウトへ覆ったため、岡田監督はベースの前に足を入れて完全にブロックしていた京田陽太(29)のプレーを走塁妨害だと抗議したが、責任審判の敷田直人(51)は「故意ではない精一杯のプレー。走塁妨害はなく、足がベースに届いていないのでアウト」という判断を下した。

5分を越えて抗議すると遅延行為で退場となるが、岡田監督は「オレは引かん」と徹底抗戦の構えを見せていたという。阪神は球団として連盟に意見書を提出する方向。2005年には中日戦での審判への猛抗議から優勝へ一気に加速した。広島が巨人に敗れマジックは「28」に減った。“アレ”へ向けてのエポックとなるゲームだったのかもしれない。
コメント