トヨタは2023年9月6日に同社を代表するセダンの「センチュリー」とは異なる新型「センチュリー」を世界初公開しました。
なぜ新型「センチュリーSUV」が誕生したのか
センチュリーと言えば日本を代表する「ショーファードリブンカー」として長い歴史を積み重ねてきましたが、これまでのセダンというカタチに加えて新たなモデルを加えることにはどのような経緯があるのでしょうか。
生みの親とも言えるトヨタの豊田章男会長に話を聞きました。

豊田章男会長が語るセンチュリーSUVの意義
今回、新型モデルが発表されましたが、これまでのセダンに加え、新たなSUVのどちらも「センチュリー」という車名になるようですが、その意図についてトヨタは次のように話しています。
「これからもセンチュリーがお客様に『もてなし』をお届けするにはどうすればいいかを考えてきました。
そこで車内での休憩やオンライン会議など『移動の時間』をより有効に使えるように考え、多様化するニーズに応えていく。
そのためにはどのようなパッケージが良いかを考えた結果としてこのカタチとなりました」
このようにトヨタはセンチュリーをSUVとして開発した訳ではないようですが、本記事ではセダンと区別するためにセンチュリーSUVとしていきます。
コメント