ダイエットに励んでいるのに、なかなか結果が出ないという方は多いのではないでしょうか?ダイエットを成功に導くためには、無数にあるダイエットから信頼できる方法を選択することが大切です。

医師が教える、正しい肥満のメカニズム
肥満に悩む患者を診てきた牧田先生は、過去にカロリー計算がダイエットの主流だった経緯などから、カロリー計算や運動、食事制限など間違った方法でダイエットをしている人の多さを指摘します。
医師が勧める、ダイエットの最良かつ唯一の方法とは?
「痩せるための具体的な方法は1日の糖質摂取量をコントロールする以外ない」と牧田先生。1日58グラムの厳しい糖質制限と、少し減らす程度の緩い糖質制限の効果を比較したアメリカの研究では、緩い糖質制限では痩せる効果が認められず、厳しい糖質制限で減量に成功した結果が出たそう。

意外と糖質が多い、注意すべき調味料
主食による糖質量のコントロールは効果が高いですが、ハードルを感じる方も多いのではないでしょうか。そんな時は、まず手始めに炭水化物以外で何に糖質が多く含まれるかを知っておくのが良いでしょう。
とろみのある調味ソースは要注意
中華料理の素、カレーやシチューのルーなど、現代は多種多様な調理ソースが売られています。これらのとろみのある調味ソースは要注意!とろみは、片栗粉や小麦粉などの炭水化物で付けています。
コメント